冷え冷えしがち

当ブログでは運営・モチベーション維持のため、アフィリエイト広告が表示されます。ステマは一切ございません。

千葉神社は星や動物と関係が深く、御社殿は珍しい2階建て!駅から15分で境内も回りやすい!

神社やお寺が好きです。あの静寂で厳かな雰囲気が良い。そこであるお祭りもとても雰囲気があって良い。行くと絶対おみくじひいちゃう。行くときは必ずカメラを携えて行く。そんな写真が貯まってるので旅行記がてらご紹介。

今回は千葉神社。数年前とかではなく最近(2019年7月)の話ですが。

www.chibajinja.com

思ったよりたくさんの神様が祀られていて、疲れない範囲でみどころ沢山。すばらしい(体力不足)!

神様たくさん、千葉神社

千葉駅から15分ほど、朝6時~夕方18時

JR千葉駅から徒歩で15分ほどの場所にあります。直進アンド直進なので迷うことはあまりないかな。開門時間は朝6時~夕方18時、御朱印浄書は朝9時~夕方17時。

公式ホームページにとても丁寧に行き方が書いてあります。

交通案内 | 厄除開運・八方除の妙見様の御本宮 千葉神社

神社の境内

赤い鳥居は神社の象徴。見つけやすくて助かる。入口から順番にご案内。

楼門(入口の門)

千葉神社入口
入り口

他の神社よりも赤以外の色がある気がする。よくよく見てみると、

千葉神社入口の十二支うさぎ
中央の柱は12支がいた

中央の柱には12支が祀られてました。ちゃんとすべての12支がいました。ということは...

千葉神社中央の柱うさぎの拡大
うさぎ!!

うさぎがいるよ!しかも2羽!他の干支は違う種類の動物が一緒になってるところもあった。うさぎは2羽!それぞれの干支で役割が違いました。うさぎは身体の部分なら「肝臓・咽喉・神経」、神経ね…。よく考えたら、自分の干支も写真におさめておけばよかったな。うさぎ!ってなってしまった…。

これについて調べてみると、八角形に配置された八宮でそれぞれ方位方角・五行・十二支・人間の身体各部等の役割を担っている」とのこと。ほうほう、だから重複してる十二支がいたわけね。星との関係が深い神社なのです。

御社殿

メインの建物、よくお願い事をするところ。

千葉神社御社殿
御社殿

上と下にそれぞれ拝殿がありました。日本初の上下に2つの拝殿を有する重層社殿とのことです。確かにみたことないし、2階があるの?!と思いながら階段を上がったら参拝してる方がいたので、へぇ~となりました。2階からの眺めはこんなかんじ。

御社殿2階からのながめ
御社殿2階からのながめ

観て分かる通り、普通に住宅地の中にあり、周りには商店街やアパート、マンション。ジョギング中の男性が一礼して境内に入ってきたりしていて、街になじんでるんだなと感じました。観光地というか、街の神社という印象。

摂社 千葉天神

御社殿の横にある少し小さめの御社。

千葉神社御社殿のとなり
御社殿のとなり

千葉神社千葉天神の説明
千葉天神の説明

学問の神さま菅原道真が祀られていて、受験生が多く訪れるそう。横の絵馬もたくさんありました。また、お仕事上の安全や就職祈願、ボケ防止のために参拝される方も多いそうです。

訪れたときからきれいだなと気になっていた、月の様な模様(神紋)もここに説明がすこし書いてありますね。「月(ツキ)呼び、勝(星)を拾う」で縁起があると…なるほど~。どうやらこの神紋は月だけではないらしい。

当社に伝わる表の紋が「神紋・三光紋(さんこうもん)」です。広く一般には「月星紋(つきぼしもん)」という呼び方でも知られています。 この紋は、妙見様(=北極星)の差配する天空の星々の中で、日・月・星(じつ・げつ・じょう)の三つの光を表した紋になります。最も外側の輪郭部が「太陽」を表し、左上の小さな円を隠すと右下に「三日月」が現れ、逆に三日月を隠せば左上に小さな「星」が残ります。 「人の生活に大きな影響を及ぼす太陽と月、その他の諸々の星々、これら全てを妙見様が司っている」ということを表しています。(公式ホームページより)

なるほどね~ここでも星がでてくるんだな。やっぱり星にすごく深く関わりのある神社ですね。太陽・三日月・星と3つも意味を備えていたとは思わなかった、奥深い。

手水舎と亀岩

この付近にはあと、美寿之宮と延寿の井があるのですが、ちょうどお掃除のタイミングで迷惑になると思い、写真は控えました。

手水舎
手水舎
手水舎、拡大
涼を感じる
福授けの亀岩
福授けの亀岩

う~ん、亀!千葉神社は本当に動物が多い。

末社

小さな御社がずら~っと並んでいて、それぞれ違う神様が祀られています。

並んだ末社
並んだ末社

そのなかに置物がたくさんある社が…

置物がたくさんある社
なんかたくさんいるぞ…
並んでいる置物はお稲荷様だった
お稲荷様だ~!

お稲荷様が大中小たくさんいらっしゃいました!まさに稲荷神社!デザインがとてもきれいでかわいい。豊穣の神様なんですね。まさか千葉神社でお稲荷様に出会えるとは思いませんでした。やっぱり動物がおおい。

おみくじを引きました

私の中では恒例のおみくじを引きました。その神社にしかないおみくじを優先して引くのですが、千葉神社は固有のおみくじがないようだったので、おまけのようなものが付いているおみくじを引くことに。

おまけつきおみくじ
おまけつきのおみくじ引いたよ

結果は吉、おまけは福枡、開運招福・家内安全、このおまけというお守りを肌身離さずもっていることで福が訪れるそうです。ということで、財布に入れました。吉の内容は、「目先の利にとびついたりせず、長い目で見ることで、時間はかかるが幸運が訪れる」というものでした。…心にしみる、毎日焦らず努力しなさい、ということかな。おみくじは神社で結びました。

御朱印帳がとてもきれい!

行った時に気が付かなかったのですが、ホームページに御朱印帳が載っていて、そのデザインがとてもきれい…。星と縁が多い神社であることからか、星をモチーフにした美しい御朱印です。

御朱印・御朱印帳 | 千葉神社について | 厄除開運・八方除の妙見様の御本宮 千葉神社

買えばよかった!何度も御朱印帳をそろそろ買おうと思っていて、どこのものにするか悩んでいたので。惜しいことしたな~。御朱印をもらいにきている人を何人か見かけました。その中に今風の若いカップルもいて、広く浸透してるんですね。

適度な敷地内にとてもたくさんの神様がいる

千葉神社の門を中から
青空と赤がきれい

駅からも徒歩で行くことができ、つかれない範囲で境内を回ることができる。しかも2階まである珍しい神社。動物や星とかかわりが深いので、そういったものが好きな人にもおすすめ。自分の干支がなにを司って担当しているのか楽しみに観にいくのもいいかも。